top of page

『トコちゃんベルトを使ってますか?』

  • 執筆者の写真: hitoikidoweb
    hitoikidoweb
  • 2019年8月29日
  • 読了時間: 1分

ree

トコちゃんベルトや骨盤矯正ベルトを持っているけど、実際には使用していない。というママさんが多いなぁと感じます。


「どうして使わないの?」と聞くと、「面倒くさいから」「ズレてきてしまうから」「きついから」といった答えが・・・。そこで、私もトコちゃんベルトをお借りして着用してみましたが、確かに分からなくもないなと思いました。


臨床上でのデータですが・・・。


(A)ベルトをきっちり締めていたママさん

(B)ベルトをきっちり締めていなかったママさん


のその後をみてみると、圧倒的に締めている方の方が「元に戻りにくくなっている」というデータ結果が出ています。


ですので、トコちゃんベルトは産後6か月くらいまでは締めておいてあげるのが良いのではないかと思います。

 
 
 

最新記事

すべて表示
シンスプリント

皆さんこんにちは 夏休みも残りわずか 宿題は終わりましたか?まだやってない子 急いでやってね さて、子供の怪我ランキングも2位まできました ここ最近当院の患者さん達も徐々に増え始めました。 特に体育館系の部活の子に多いですね...

 
 
 
肉離れ

肉離れは、筋肉の繊維が急激な動きや負荷で部分的または完全に断裂した状態が病態です <好発年齢>:当院で一番多いのはやはり中、高校生の現役でスポーツをしている子供      ※柔軟性が低下している成人も意外に多いです <症状> 突然の鋭い痛み (「ブチッ」と切れたような感覚)...

 
 
 
オスグッド病

みなさんこんにちは。毎日暑い日が続きますね。 この先、涼しくなることはないので慣れていくしかないですよね さて、今日は子供の怪我ランキング4位のオスグッド お子様がいる人や小さい頃スポーツしていた人なら1度は聞いたことがあるのではないでしょうか 🔸 発症部位: •...

 
 
 

コメント


bottom of page